2020年12月23日(水)
千葉房総ツーリング
 休日です。快晴です。太陽と気温が上がった9時に自宅を出発して、高速道路で千葉県の市原ICまでひとっ飛び。

 外環自動車道が繋がったおかげで、ホント千葉県に行きやすくなりました。川口の自宅から市原まで1時間15分で行けちゃいます。


 高速を降りてからは国道297号・県道81号を南下して高滝ダムへやって来ました。



 そう、みんな大好きダムカード。コロナ禍の影響で春から先月まで配布をずっと中止していたのですが、ようやく再開しました(^-^)

 管理事務所で頂いたカードをダムを背景にパチリ。

 カード集めも楽しいですが、なにより巨大建造物を眺めるのが大好きです(*´∇`*)




 何の施設かは分かりませんが、デザインがまるでスナフキンが釣りをしていそうな雰囲気。

 可愛いです。





 まだ正午まえですが、お店が混むの嫌って早めのランチにします。

 県道81号をさらに南下し、養老渓谷へ。

 養老渓谷はタケノコ料理も有名ですが、湯波も美味しいんですよ♪ 水が綺麗な場所ですからねー。

 和食処清恵さんに入店。





 湯波の天丼、湯波刺し、うどんのセットを頼みました。


 むふーっ ε-(´∀`*) 超まいう~





 食後は近くにある、出世観音へ。

 県道から出世観音のある立國寺へ向かうには、養老川にかかる観音橋を歩いて渡ります。

 この橋、、、かっこいいぃぃぃぃ。




 アップダウンが楽しい~♪

 橋を渡りきると、寺まで200mの看板が。距離は大したことありませんが、階段だらけの山道です。

 うーん、着ぶくれ状態では辛いかも。また今度にしよーっと。

 寺へは行かずに橋だけを楽しんで後にします。



 国道465号に入り、亀山ダムを目指して西へ走っていると、素敵な景色が開けたので立ち止まります。

 亀山湖へと流れ込む小櫃川です。対岸には地層の模様が豪快に。

 いい景色じゃのう。房総半島ではこんな景色をあちらこちらで見ることが出来ます。


 走り出してすぐに亀山ダムに到着。

 管理事務所では亀山ダム・片倉ダム・矢那川ダムのダムカードをもらえました。

 片倉ダムへは元々この後行く予定でしたが、矢那川ダムってどこだろ? カードの裏面で確認すると・・・木更津市かぁぁ。こちらへは日を改めて伺おう。





 すぐ近くの片倉ダムに来ました。

 ここは静かでいいところですねー

 ダムもなんか可愛らしいし(*´∇`*)







 このダムは天端のデザインが特に可愛いですねー。


 海外のお城チックです。大袈裟か?






 踊り場って言うのか?展望テラス?名称は分かりませんが、この飛び出した部分がいい雰囲気。


 ここ、いいなー ずーっとぼーっと景色を眺めていたいです。

 しかしそういうわけにはいきません。時刻は13時20分。そろそろ帰りのことを考えないと日没前に帰宅できません。


 房総スカイライン・県道92号を走って君津ICへ。高速道路に乗って最初のサービスエリア、市原SAで最後の休憩。

 市原SAは上りも下りもオシャレなんですよねー。ここのカレーライスが激美味なんですが、まだオナカはパンパン。渋々断念。

 20分ほど休憩して14時半に出発。夕方前だからまだ渋滞は始まっていないだろうと思っていましたが、千葉東JCTから宮野木JCTにかけてはいつも通りの渋滞。

 これさえ無ければ房総ツーリングはもっと楽しくなるのにねー。残念。


 15時40分に無事帰宅。丸一日、雲一つ出ない快晴の楽しいツーリングでした。( ̄▽ ̄)

 本日の走行距離=238km  燃費=33.56km/L


























2020年12月16日(水)
秩父ツーリング

 晴れた休日です♪ 寒いです。寒波? 予想最高気温9℃? 知ったこっちゃないわーい! バイクに乗りたいんじゃー!!

 変身! 着ぶくれ星人!!

 グリップヒーターや熱線入りベストという科学の力も借り、G310Rに跨がり東北道・圏央道をバキューン。

 圏央鶴ヶ島ICで高速を降り、日高の街を抜け、国道299号を北上。秩父を目指します。




 本日の武甲山。

 どーんとしてて雄大です(^-^)




 今日の目的は・・・フフフのフ。前から狙ってた秩父の欧風カレー屋さん、マジョラムでのランチ♪

 混雑を避け、開店時刻の11時半ぴったりにお店に到着。

 すると店員さんが中から出てきて「テイクアウトの注文を優先的に作っているので12時以降にならないと提供できません」と。

 がびーん( ̄Д ̄;) さすがに30分待ちはしんどいので、秩父神社で時間を潰して出直してくることにしました。



 秩父神社に到着。カレー屋さんからは近いので、あっという間です。

 バイクの停め場所をどこにするかキョロキョロしていると、神社の方が中に入れて停めてくださいと声を掛けてくれました。

 筑波山の時とは大違いだ・・・ ありがたやありがたや。





 初めて来た秩父神社。立派ですねー。

 日光東照宮のように三猿の彫り物があるようなのですが、修復中で見られませんでした。残念。




 時刻は12時。もう大丈夫だろう。カレー屋さんにレッツゴー!

 着ぶくれのまま気負いすることなく入店。すると「先ほど申し上げました通り30分以上かかってしまいますが・・・」

 ええ~!?そうなの~!? じゃあさっきあのまま待ってれば良かったよΣ( ̄□ ̄lll)

 注文後、おとなしく待ちます・・・待ちます・・・待ちます・・・


 50分も待っちゃったよ( ̄Д ̄;) やべー このあとの予定が崩れていく・・・ガラガラガラ・・・


 気を取り直して頂きます。ぱくっ。うんんんんみゃいっ!(*´ω`*) やべぇぇぇ 超うまぁぁぁぁい♪

 待った甲斐があった♪



 お店を出たのが13時15分。浦山ダムへ行きたかったのですが、それでは日没前の帰宅が難しくなる。。。。

 むー( ̄◇ ̄;) 今日は諦めよう。冬のツーリングは欲張らない方が楽しく終われる。

 定峰峠は相変わらず通行止めなので、秩父高原牧場を通る峠を越え、東秩父村へ。

 小川町に入る直前にある、女の子が描いてあるこの看板。前からずーっと気になってたんです。
 生クリーム大福ってなんぞ?? めちゃんこ美味しそうじゃないか。

 いつもここを通るときは夕方過ぎなので、このお店の閉店時間に間に合わなかったのですが、今日は余裕♪



 というわけで、やってきました小松屋本店さん。

 お店の佇まいが歴史を感じさせます。





 店頭のポスターをまじまじと拝見。いつもはバイクで走りながらだったので、ようやく全容が見えてきました。

 ふむふむ、どの味も美味しそうじゃないか( ̄▽ ̄)






 悩んでもしょうが無いので全味GET(*´∇`*)


 大福は冷凍です。どう持って帰るか?

 ふふふのふ。こんな事もあろうかと、リヤバッグの中にはいつも保冷バッグを積んでいるのだよ( ̄▽ ̄)



 念願の生クリーム大福を買ってご満悦状態で川島ICを目指し、ゆるゆる南下。

 川島ICから高速に乗って帰ってきました。15時45分にアーバンシュポルト到着。いやぁ楽しかった。

 30分後には陽が傾き、急激に寒くなってきました。滑り込みセーフでしたよ。

 本日の走行距離=191km  燃費=31km/L





    









    







2020年10月28日(水)
スーパーカブツーリング

 近隣の仲良しバイク屋店長軍団で、スーパーカブオンリーのツーリングに行ってきました。


 本日の参加メンバーは5名。待ち合わせ場所に続々と集まってきますが、一番最初に到着していた謎のバイク。

 これ・・・ カブなの?(^_^;)  原型が無いよ。




 最初の目的地は関宿城。

 良い天気ですなー。

 平日だから空いてます。城=県立博物館内をのんびり見学。

 見学後、ランチを求めて出発。



 道の駅「童謡のふる里おおとね」にやって来ました。

 隣接するレストランでは、古代米を練り込んだ黒米うどんが食べられます。

 天ぷらとセットになった定食を頂きました(^ω^)

 美味しかったなぁぁ 量が多く、みんなオナカがポンポコリンです。苦しぃ~




 休憩後は北本市へ向けて快走。

 お目当ては「学校給食歴史館」。








 職員さんの丁寧な説明を、おじさん5人で真剣に聞いてきました。

 各年代の給食サンプルが置いてあり、とても面白かったです。







 明治22年の給食。ここから学校給食の歴史が始まります。







 給食の歴史を学んだ後、上尾市の榎本牧場へ移動。

 以前から来てみたかったんですよ。



 観光牧場としては規模は小さいですが、牛や豚さんを間近で見ることが出来ます。

 久しぶりの牧場だったのでテンションMAX♪ 動物たちが可愛くてたまらーん!!



 ミニブタの赤ちゃんが超ラブリーキュートでした。

 抱っこしたかったなぁぁ~




 アイスクリームを食べて、お土産にヨーグルトも購入。

 時刻は16時ちょい前。

 今日はここで解散です。全員自宅までは近いので楽ちんです。







 楽しい大人の遠足ツーリングでした。

 本日の走行距離=104km  燃費=60.2km/L


















2020年10月21日(水)
ビーノちゃんの大冒険 筑波山へ
 今日はビーノちゃんに乗って筑波山を目指します。 出発時刻は激遅の10時40分。疲れが溜まってるのか、目は覚めてるんだけど身体が起きてくれませんでした。(^_^;)

 筑波山へ向けて、春日部→板東→常総と走っていると、お城が見えてきました。今年の2月にスーパーカブで訪れた豊田城です。

 せっかくだから休憩がてら寄っていこう。12時到着。

 うむ、綺麗なお城である。あっぱれ。

 中を見学することなく出発。




 少し離れてから豊田城を振り返る。

 さらばじゃ豊田城! また会おうぞ!






 下妻→つくば→土浦と走り、県道199号フルーツラインで朝日トンネルを抜け、県道42号を左折して筑波山方面へ。

 だいぶ筑波山が近くに見えてきました。待ってろよ筑波山!

 ここからは険しい道として名高い、東側から風返し峠へ向かう山道です。




 段々道幅が狭くなってきました。

 先に見える道もクネックネです。

 だいぶ勾配がキツくなってきたぞ~。





 ちょっと休憩するか。路肩に停めると、ブレーキを掛けていてもズルズルと下がってしまいそうな急勾配(^_^;)

 杉の木に囲まれて雰囲気は良いです。


 小休止を終えて出発。しっかし狭いですね~ (°0°) 車同士だとすれ違うのが大変そう。


 上に行くにつれ勾配が凄い( ̄◇ ̄;) ビーノちゃんだと30km/hしか出ません。

 頂上手前から路面にはスリップ防止の深い溝が入るので、乗り心地はガタガタ。

 風返し峠に13時20分到着~♪ 

 酷道との評判でしたが、原付バイクではスピードこそ出ませんが、なんてことない楽しい道でした。自動二輪だとツラいかも。


 ケーブルカー乗り場近くにある筑波山神社に来ました。

 ここら一帯は四輪駐車場はあるのですが、二輪用が見当たらない。

 しかたなく邪魔にならなさそうな端っこに停め、境内を散策し始めた直後に神社の方からバイクを移動してくださいと注意を受ける。( ̄ロ ̄|||)

 すみませんすみません・・・ そそくさと退散。ちっちゃいバイクだからといってルール違反はいけませんね。しっかり駐輪場を下調べしてくれば良かった(^_^;)


 筑波山を後にし、国道125号をひたすら西へ走る。国道4号パイパスに入り、道の駅まくらがの里こがに14時25分到着。

 腹減った~ やっとお昼ご飯です。


 食堂へ行くとタイミングが悪かったようで『揚げ物用の油を入れ替え中なのでメニューは限られます』と貼り紙が。

 選べるメニューは通常の1/3程度。ガビーン。(゚Д゚)

 で、油揚げの玉子とじ丼にしました。味は今ひとつでしたが、ご飯の量が多いのでオナカいっぱいになりました。

 ショッピングは楽しいですが、食事に関しては12kmほど南にある道の駅ごかの方が好きだな。

 外に出ると、時刻はまだ15時20分ですが、夕方チックな雰囲気に。明るいうちに家に着きたいので帰路に就きます。

 どこにも立ち寄らず、ひたすら4号バイパスを南下。流れが速い道路なので、ビーノちゃんだと邪魔になってそう(⊙_⊙) ごめんねごめんねー(U字工事風)

 16時半に無事帰宅。

 本日の走行距離=163km  燃費=54.16km/L
    

















2020年9月30日(水)
雁坂トンネルツーリング
 埼玉県と山梨県を繋ぐ雁坂トンネル。一度も走ったことがなかったので、G310Rに乗ってそっち方面にツーリング。
 Gをアップハンドル&ハイシートに交換してから初めてのツーリングなので、どの位の変化があるのか楽しみです


 朝7時に家を出て、高速道路で圏央鶴ヶ島ICまでピューン。国道299号をゆるゆる北上し、芦ヶ久保の道の駅に8:40到着。小休止します。ここに来るまでめちゃくちゃ寒かった。もうすっかり秋ですね。

 朝ご飯抜きで出発したのでおなかがペコペコ。でも食堂はまだ開いてない(T-T) 腹減ったよ~



 腹ぺこのまま出発。今日も秩父のシンボル、武甲山が雄大ですねー

 2回登ってます。また登りに行こう。

 それにしてもいい天気じゃ (*´ω`*)




 国道140号に入り、埼玉県の西の端っこへ向かいます。

 道の駅大滝を過ぎると見えてきましたループ橋&滝沢ダム。

 青空と相まって最高の景観♪



 その後、初の雁坂トンネル♪

 前にも後にも車はおらず、トンネルは貸し切り状態 (⊙o⊙)

 山梨方面へは下り坂なんだと勝手に思い込んでいましたが、多分ほぼ水平か?

 長いトンネルを抜ける頃には身体が冷え切り、ぶるぶるガタガタ (*_*)

 さぶい・・・ さぶい・・・ ぶるぶるぶる・・・

 トンネル出口からすぐ近くにある道の駅みとみへ立ち寄りました。時刻は10:15。食堂は開いているのか? 寒いよー 腹減ったよー

 10時開店でした (*´∇`*) お店の中へ入ると、そこには風間深志氏の冒険バイクがズラリと展示されていました。

 ここら辺と縁のある人なのかな?


 食堂では、かき揚げ蕎麦を食べて身体を中から温めました。

 くぅぅぅ!美味しさが空きっ腹に染みるぜぇぇぇぇ(>_<) うまい!



 空腹を満たし、体温が戻ったところで出発。塩山まで少し下がって国道411号に入り柳沢峠へ。

 路面も良いし景色も素晴らしい。いい峠ですね。そのまま一本道で奥多摩を目指します。

 奥多摩湖に到着。浮橋を渡ってみたかったんです。

 子供の頃(40年以上前)に来たときは、たしかドラム缶の上に板が渡してある浮橋だった記憶があるのですが、現在はしっかりしたブイが左右に固定された頑丈そうな浮橋です。



 歩いて渡ってみると、しっかり浮遊感があって楽しい。ぽよんぽよんします。


 水面が近いので、橋を渡っていると言うより、湖の上を歩いている感じです。



 時刻は12:20。お昼ごはん食べなきゃ。(蕎麦食べたばかりだけど)

 東京最西端の食堂に行く予定でしたが本日休業の看板が。ふっ。こんな事もあろうかと、もう一件行きたい店をチェックしておいたのだよ。

 奥多摩駅近くのヘムロックさんを12:40訪問。カレーライスを頂きました。めちゃんこ煮込まれた美味しいカレーでした。満足(*´∇`*)

 さて帰路に就きますか。青梅ICから高速に乗れば、あっちゅう間に帰れますが時刻はまだ13時半。一般道でノンビリ帰るか。


 青梅から狭山湖、所沢に入ってからは渋滞だらけ。信号待ちでふとオーラを感じ、振り向くとそこには山田うどんの総本山が! 記念にパシャリ。後光が差しています。西日か?

 その後もちんたら走って16:20無事帰宅。アップハンとハイシート、超良い♪(*´∇`*) 最高♪ ツーリングへ行くのがさらに楽しくなりました。もっと早くやれば良かった。

 本日の走行距離=298km 燃費=37.69km/L



















2020年6月10日(水)
秩父ツーリング
 もうそろそろツーリングに出ても怒られないだろう。ちゃんとマスクも用意し、秩父を目指します。

 奥さんを後ろに乗せ、のんびりと9時半出発。

 高速道路を鶴ヶ島ICで降り、市街地を抜けて鎌北湖までやって来ました・・・  鎌北湖が無い!!!





 水が無い。。。 空っぽです。(゚Д゚;)


 テレ東が来たのか?

 なんかの工事をしています。

 水の無い鎌北湖。貴重な景色を見るなら今ですよ。




 小休止後、奥武蔵グリーンラインを走ります。

 いい景色じゃのぉぉ と思いながら走れたのは束の間。

 あっという間に通行止めの看板が ( ̄Д ̄;)

 去年の台風後の復旧が進んでいないようです。仕方なく武蔵横手まで降り、国道299号を北上します。




 東吾野に差し掛かったとき、前からチェックしていたオシャレなカフェ「kinoca」さんが現れる。


 時刻は11時半。ちょうどいいじゃない♪ ちょっと早めのランチにしちゃおう (^-^)






 西川材をふんだんに使った店内は、木の香りが漂っていて居心地最高。

 お冷やのコップも木製なんです。いい香り♪






 豚丼と手打ち蕎麦のセットをオーダー。


 おっしゃれっすな~ そして美味しかった ლ(´ڡ`ლ)




 次に目指すは阿左美冷蔵のかき氷♪ 人気店ですけど平日だから空いてるっしょ。

 国道299号をさらに北上。国道140号を走るのではつまらないので、上野町の交差点の手前で右折し、美の山公園東側の県道で長瀞を目指します。

 阿左美冷蔵本店に到着~ って、おいおい(^_^;)。道路にまで行列が出来てるよ。
 パスパスパス。こんな炎天下に並べるかいっ。( ̄Д ̄;)

 目的をかき氷からこんにゃくへ変更し、長瀞駅入り口交差点近くの秩父食品直売店へ。



 試食がたくさんあり、店員さんからもどんどん食べてくれと勧められます。

 遠慮無く頂きます。ひょいパクッひょいパクッ。おいち~♪

 価格も安く、たくさん買い込みました。




 その後、やはりかき氷が諦めきれず、宝登山神社参道のカフェが建ち並ぶエリアへ移動。


 阿左美冷蔵の氷を使用しているという看板を出していたお店「ぎゃらりー喫茶やました」さんに入店。




 クーラーの効いた店内。涼しいぃぃぃぃ (*´∇`*)


 出てきたかき氷はふわっふわ。シロップは別添えなので、ちょとずつかけて食べれば最後までふわっふわ。

 いやぁ~ 美味しかった♪



 長瀞対岸通りを波久礼まで走り、寄居からは県道を使って東秩父村経由で小川町へ。


 15:40。道の駅おがわまちで休憩。いいペースだ。

 缶コーヒーで一息ついた後、国道254号で川島町まで走り、川島ICから圏央道に乗ります。


 残りの距離は大したことないので、休憩無しでも良かったのですが、こまめな休憩は大事なので菖蒲PAで最後の休憩。
 ここ、バイクで立ち寄るのは初めてかも。

 17時半帰宅。今日は一日中どピーカン。信号待ちの時は灼熱地獄でしたが、走っている間は気持ち良かったなー。

 梅雨入り前に楽しいツーリングが出来ました(^-^)


 本日の走行距離=216km


























2020年3月25日(水)
日光ツーリング
 晴れた! 日光まで湯波を食べに行こう! どこかで桜も見られたらいいな ♪ 奥さんを後ろに乗せ9:15出発。

 東北自動車道を快走・・・ 寒いぃぃぃ!(>_<)

 ちょっと肌寒い程度の春っていう想定で服装を決めましたが、冬の装備じゃないと震えてしまう寒さです ( ̄ロ ̄|||) ブルブルブル

 風も強く、たまらず羽生PAにピットイン。寒いよぉぉぉ 寒いよぉぉぉ 

 館内で暖を取りながら、あまりの寒さに引き返そうと奥さんに提案しましたが、奥さんがバイクで日光まで行きたいというので、我慢できるところまで行ってみることに。

 この日の奥さんの服装は、私と比べてかなりの厚着。ずるいぞ( ̄ロ ̄|||)


 北関東道の太田藪塚ICで高速を降り、渡良瀬川沿いの国道122号を北上。

 途中、テレビ等でよく取り上げられているレトロ自販機の無人ドライブインに立ち寄り。





 寒さしのぎ&おなかが減ってきたので、つまみ食いをしていこう。

 おほほ~ 懐かしい自販機が並んでます (´⊙ω⊙`)

 ホットサンドが美味しそうだなぁ~ 蕎麦もいいなぁぁぁ






 両方食べちゃおっ ♪


 寒い中走ってきたので、ホットサンドと天ぷら蕎麦の温かさが冷えた身体に染みる~





 休憩を終えて草木ダムへ。

 WEB情報だとダムカード配布休止は一昨日までのようなので、管理事務所へ向かいました。

 ・・・・。配布休止期間が今月いっぱいに延長されてた(T-T)

 気を取り直して日光へ向けて北上。国道120号との交差点で、左に行けばいろは坂を上って奥日光。もちろん寒いからパス!!!
 右折して日光市街へ向かいます。

 13:40、目抜き通りにある「寿司秀」さんに入り、ちょっと遅めのランチ(*^-^*)

 テレレレッテレ~♪  ゆ~ば~ご~ぜ~ん~♪

 超まいうぅぅぅぅぅ (*´ω`*)

 湯波も食べたし帰るとするか!


 杉並木を通って鹿沼まで行き、鹿沼ICから高速に乗る。

 うぅぅぅぅぅ  身体が冷えてバッキバキ。都賀西方PAで休憩していこう。

 保温ボトルに入れてきたスープをすすって暖まる。ホッ

 寒いけど天気はいいんだよなぁぁぁ。

 さあ、あともうひと踏ん張り。


 浦和ICに着いたのが17時。この時間に帰って来られると楽ですよねー。

 道中では桜はまだまだ開花前でしたが、自宅近所の桜は満開でした。

 本日の走行距離 = 292km  燃費=20.77km/L 






















裏TOPへ浮上
バイクでお出かけ
過去のお出かけ 3

店長がふらりとお出かけ on the BIKE

過去のお出かけ 2
過去のお出かけ 1