2020年11月27日(金) |
カブちゃん 1,000km |
今年の1月に、走行距離132kmの中古で購入したスーパーカブ110。
総走行距離が本日1,000kmに到達 ( ̄▽ ̄)
|
|
|
|
2020年11月6日(金) |
カブの前カゴ |
カブ購入時に、新品の純正カゴを購入して付けたんですけど、取付後ほんの数回の走行で塗装がパリッと剥離しました。ボルトで固定するプレートの部分です。
なんて弱い塗装なんだ・・・許せん! また新品に買い換えたとしても塗装の強度は同じだろうからまたすぐ剥離しそう。
じゃぁ塗装するか。自家塗装だと弱いよなぁ。塗装屋さんへ出すにしても普通の塗装では心配です。
ただの前カゴとはいえ錆びさせたくないので、普通の塗装では無くパウダーコート(粉体塗装)に出しました。
新品の前カゴは税別¥2,300で購入できますが、粉体塗装代金はその数倍・・・・ よい子は真似しないでね(*•̀ᴗ•́*)
綺麗に仕上がり戻ってきたカブの前カゴ。取付金具までしっかり塗装してもらいました。
ボルト・ワッシャーは全てステンレス。これでピッカピカ♪
やっぱカブには前カゴが付いていた方が可愛い♪
便利だしね~ (*´∇`*) |
|
|
|
2020年10月11日(日) |
さようならスクーピーちゃん |
ビーノを購入した時点で手放すことを決めていたスクーピー。
いざ売りに出そうと思うと急に名残惜しくなり、売らずに持っていようかとも迷いましたが、さすがにスクーター2台持ちは意味が無いので、後ろ髪引かれながらも手放すことに。
最期にビーノと一緒に記念撮影。
本日、新しいオーナーさんのもとへ嫁いでいきました。
達者でなぁぁぁぁ |
|
|
|
2020年8月15日(土) |
ビーノの燃費 |
ビーノの燃料計の針がレッドゾーンに入ったので給油。
154.2km走って3.19L給油
燃費=48.34km/L すげー ( ̄Д ̄;) 乗れば必ず全開なのに。。。(使用ガソリンはレギュラー)
針がEを指したから給油したのですが、燃料タンク容量は4.5Lなので、タンクの中にはまだ1.3Lも残ってるって事ですね。
今回の燃費値で計算すると、燃料計がEの状態からあと60kmは走れるって事か。
満タン状態からなら200km走れるのか。ニヤっ。ツーリングに行けるな。 |
|
|
|
2020年8月12日(水) |
ビーノのエンジンオイル |
乗り出し前整備でエンジンオイルを交換したばかりで、交換後120kmしか走っていませんが交換します。理由は粘度を間違えているようだから。
ビーノの取扱説明書によると、推奨オイルはヤマルーブミニスクーター。粘度指定の記述はありません。
ヤマハのHPにて確認すると、オイルのラインナップはモデルチェンジされており、ミニバイク用にヤマルーブレッドというのがあり、粘度は10W-30の鉱物油。缶にはビーノのイラストが描かれています。
ほんじゃあウチに在庫のある5W-30の100%化学合成油で良いかって感じで入れていました。排気量も50ccと小さいしね。
しかし、なーんかずっと心に引っかかるものがあり、オイルについて調べ続けていると、当時の純正オイル、ヤマルーブミニスクーターは10W-40部分合成油だという事が分かりました。
そして現在の純正オイル、ヤマルーブレッドの説明書きをよく見ると、CEH50/D(JOG/DX)・XCH50(VINO)専用オイルとある。これはホンダ生産車両のことです。
しかも適合車両の欄にちっちゃく2018年以降発売の50ccスクーター用と書いてある。( ̄Д ̄;)
2018年以降は50ccの生産はホンダに委託しているので、ヤマハ生産のビーノは適合外じゃん。
つーわけで、ヤマハ生産のビーノに適合する現在の純正オイルはヤマルーブブルー10W-40部分合成油となるわけだな。
スクーピーもカブ110も10W-30が指定で、実際5W-30の100%化学合成油を使っていますが、全くもって絶好調なのでビーノに使っていても問題ないと思いますが、マニュアルを無視するのも気持ち悪いので交換します。
シュロスLEO・10W-40 100%化学合成油を注入。これでモヤモヤしていたのがスッキリした (*´∇`*) |
|
|
|
|
|
2020年7月30日(木) |
ビーノ初乗り |
乗り出し前整備が終わったビーノちゃん。本日自賠責保険にも加入して初乗りです。
ノーマル状態のスクーピーの最高速は、メーター読みで54km/hと激遅だったので、ビーノもそんなもんだろうと思い予めハイスピードプーリーを準備しました。
しかしノーマル状態を知っておきたいので、交換前に試乗。
あれ? なんか速ぇぇぇ メーター読みで65km/h位出てる・・・ 実際よりも速い速度を表示するハッピーメーターの疑いがありますが、体感的にもスクーピーより速い。
嬉しい誤算です。 |
|
|
|
2020年7月16日(木) |
サイドスタンド取り付け |
ノーマル状態のビーノは、スタンドがセンターのみです。車体が軽いので難なく掛けられますが、やはりちょっとした時にサイドスタンドが欲しい。
軽トラに積んで固定するときも、サイドスタンドがあった方が圧倒的に楽。
社外品もたくさん出回っていますが、純正アクセサリーのサイドスタンドと値段が変わりません。
戻し忘れ防止スイッチが付いている分、純正の方がお買い得といえるでしょう。というわけで純正品をチョイス。
戻し忘れ防止スイッチ。
純正だけあって作りがしっかりしています。
で・・・・
じゃじゃーん
乗り出し前整備、完了~♪ (^-^)
お顔が可愛い ♪
キャリアが野暮ったいな (-ω-;)
ドンマイ。
|
|
|
|
|
|
2020年7月3日(金) |
シート張り替え |
グリーニッシュブルーのビーノのシートは青。
しかし黒ずんで汚らしい。( ̄Д ̄;) さすがは放置車両(多分だけど)。洗ってもダメでした。
バイクは綺麗に乗りたいので、張り替えに出しました。
純正は青地に白のパイピング。後部にはYAMAHAのロゴが入りますが、どちらも経年汚れが出そうなので、青一色で依頼しました。
手に持っているのが元のシートレザー。汚いです。
なんという爽やかな青でしょう♪
きれいですなー
やはりこうでないと (^-^) |
|
|
|
2020年6月26日(金) |
エンジン始動! |
ビーノちゃん入手時、うんともすんとも言わなかったセルモーター。ブースターケーブルを繋いでかけてもアイドリングできない状態。
バッテリーが死んで抵抗になっているので要交換です。
本日注文していたバッテリーが届いたので、初期充電して載せ替え。
キュルルッ シュトトトトトトトト
気持ち良くアイドリングしてくれました。(^-^)
気になる箇所がまだいくつかあるので、乗り出しはまだまだ先です。
|
|
|
|
2020年6月24日(水) |
ビーノちゃんがやって来た |
前々から可愛いバイクだと思っていて、こんな可愛い子がうちにいたら良いなぁって思っていたヤマハのビーノ。
しかし、今年の1月に偶然出会ったグリーニッシュブルーのビーノちゃん。こんな可愛い色があったのか!! (⊙o⊙)
私のハートはズキューンと撃ち抜かれました。まさに一目惚れ。買っちゃうか!?
でもうちにはスクーピーちゃんがいるしなぁぁ。諦めよう。。。。
後日調べてみると、あまり出回っていない車体色らしい。暇を見てはネットで水色のビーノちゃんを眺める日々。当然思いは募ります。。。
やはりあのとき買っとけば良かった (*´Д`)=3 そんな事を思ってもアフターカーニバル。
探したところで珍しい色なので市場に出てきやしない。悶々とした気持ちで数ヶ月・・・
巡り会えましたよグリーニッシュブルーのビーノちゃん♪
キャリイくんでお迎え(^-^)
高速道路を颯爽と走るビーノちゃん(軽トラの荷台ですが)。
総走行距離200kmちょいの上物です・・・が、車体は2017年モデル。
3年間でそれしか走っていないという事は、随分と長い間放置されていたっちゅう事ですな。自分への納車整備しなきゃ。
現状エンジン掛かんないし( ̄Д ̄;)
帰路の途中、市役所に寄って登録を済ませました。 |
|
|
|
2020年5月25日(月) |
カブちゃんの街乗り燃費 |
愛車スーパーカブ110の燃費計算。
今回は街乗りでしか使用していません。
140km走行して2.66L給油。
燃費=52.63km/L
やっぱカブって凄いなぁぁ。
|
|
|
|
2020年5月2日(土) |
カブちゃんオイル交換 |
静かなゴールデンウィークですね。
不要不急のお出かけ自粛中ですので、カブちゃんのメンテナンスをしてあげよう。
総走行距離が500kmになったので、初めてのオイル交換。
ストレーナーに紙ガスケットのカスが少々付いていましたが、さすがに汚れはそれほどではありませんでした。
シュロスのLEO・5W-30を注入して完成。
どこかへ走りに行きたいよぉぉぉぉ (T-T) ・・・我慢我慢
|
|
|
|
2020年2月21日(金) |
アドレス赤号 タイヤとブレーキ交換 |
|
|
2020年2月19日(水) |
カブの燃費 |
スーパーカブ110の燃費計算をしてみました。
街乗りのみ71km走行して1.49L給油=47.65km/L
ツーリングで110km走行して1.94L給油=56.70km/L
かなり良い数字です (^-^)
|
|
|
|
2020年2月18日(火) |
純正リヤボックスを追加 |
カブ110で先々週ツーリングへ行った際、BMW純正トップケースの容量に物足りなさを感じました。
容量31Lなので小さくない筈なのですが、カブ90で使っていたホンダ純正リヤボックスの容量が58Lもあったので、つい小さく感じてしまいます。
せっかく簡単脱着システムにしているので、ホンダ純正リヤボックスを購入してバリエーションに加えることにしました。
ボックスの底にアタッチメントを固定。
カブには四角い箱がよく似合う (^-^)
普段使いは31L、ツーリング時には58Lと、使い分けることにします。
|
|
|
|
2020年2月13日(木) |
さようならカブ90 |
私の元にやってきて2年半。
スーパーカブの楽しさ、奥深さを教えてくれた一台。
その楽しさに目覚めて110に乗り換えました。
新たな行き先が決まったので、90とは今日でお別れです。
今日までありがとう (o´д`o)ノシ 達者でなぁぁぁ |
|
|
|
2020年2月9日(日) |
アドレス赤号 ドライブベルトが切れる |
お客様へ貸し出し中に、エンジンは掛かっているのに動かなくなったと連絡があり引き上げ。
ドライブケースを開けてみると、案の定ベルト切れ。
見事に木っ端みじんこ。
前回のベルト交換から10年経過で10,187km走行。ベルトはデイトナ製。
20,000km走行毎の交換予定でしたが、10,000kmが限界か? それとも10年という歳月が問題か?
予防交換はどのタイミングが良いんだろう。悩ましいなぁ。
プーリーの隙間にベルトの繊維が食い込んでしまっているので、プーリーも分解。
フィクスドライブフェイスのフィンが一枚折れてしまっていたので交換。
ウエイトローラーを点検すると、偏摩耗が始まっていたのでスライドピース共々交換しました。
ついでにギヤオイルも交換。 |
|
|
|
2020年2月7日(金) |
新旧カブを並べてみる |
90と110を並べて眺めてみる。
110の方がハンドル&ヘッドライト位置が高く、レッグシールドも大きくなっているんですねー。
体の大きな私には嬉しい変更点です。
ライトとウインカーのデザインは90の方が可愛いな。
後ろ姿は大分変わりました。
テールレンズが110の方は角がなく丸みを帯びていて可愛いですね。 |
|
|
|
2020年1月30日(木) |
カブちゃん 乗り出し整備③ |
|
|
2020年1月28日(火) |
カブちゃん 乗り出し整備② |
|
|
2020年1月26日(日) |
カブちゃん 乗り出し整備① |
購入時の総走行距離は130kmほど。本来ならば何もしないで乗り出せそうなもんですが、そこは疑って掛からないと。
ドライブチェーンカバーの中からガランガランと音がしていたので、カバーを外して点検してみると、案の定チェーンがダルンダルンにたるんでいました。
この距離でここまで伸びるとは考えられないので、単に整備不良ですな。規定値に張り直し、ついでにケース内部を掃除してワックス掛け。
フェンダーが前後とも少しずつセンターがずれていたので、固定ボルトを緩め位置調整。
前カゴはサイズ的にはGOODですが、白ってのがなぁぁぁ。黒いカゴを注文しました。
ウインカーはクリアレンズにオレンジバルブの組み合わせの方が可愛いな。注文。
後ろに箱も必要だな。しかしタンデムシートも欲しい。思考を巡らせ、色々と部品を発注。
|
|
|
|
2020年1月24日(金) |
ウェイトローラー交換後 |
ドクタープーリー製のウェイトローラーに交換したスクーピーちゃん。
15kmほど走行したら変速がスムースになってきました。
0~40km/hの加速が良くなりましたよ。しかし、その先の伸びが遅くなったような感じ。
最高速は・・・ あまり変わらないかな。(-ω-;)
まぁこんなもんか。それとも段々良くなってくるのか?
|
|
|
|
2020年1月22日(水) |
新しい仲間 |
スーパーカブ110の初代(JA07)を試乗したとき、足回りからエンジンまでかなり進化していたことに驚きました。
2代目(JA10)は角目になってしまったので全く興味なし。
3代目となる現行のスーパーカブ110(JA44)を試乗したときには、静かさや滑らかさに感動しました。
愛車のカブ90は気に入っていますが、110のスムースさ、4速ミッション、セルモーター・・・ いいなぁ。
カブだけのツーリングに参加したとき、その差を痛感します。
初代の110なら値段も下がってきているだろう。買っちゃおっかな♪
と思いきや、意外にもそこそこの値段が付いており、現行との差額は¥5万ほど。
その差額ならば現行の方が良いな。何色が良いかなぁ。う~ん、2018年の60周年限定の赤が欲しい。。。
当然新車はもう無いので中古相場を調べると、限定車なだけあって他の色より¥4~5万高い(-ω-;)
後で悔やむより高くても欲しいものを買ってしまえ~!
100kmちょっとしか走っていない中古車を見つけました。私を呼んでいるようでした。見に行きました。惚れました。
新車より高い価格で購入(T-T) この涙は嬉し泣き?悲し泣き?
カブを軽トラに積んだその足で市役所へ行き、即日登録。
走行距離が少ないとはいえ乗り出し前整備はしっかりやらないとな。
あっ 後ろに箱も付けなきゃ。 |
|
|
|
2020年1月14日(火) |
ウェイトローラー交換 |
スクーピーの最高速の遅さがどうにかならない物かと常々考えていたところ、真円では無く特殊形状のウェイトローラーがあることを知る。
その名もドクタープーリー。
遠心力でプーリー内の端まで行った後、特殊形状で最後の一押しをするそうです。
交換した人の情報を見ると、効果ありと言う人と、まるで変化無しと言う人の意見が真っ二つ。
まぁ、ダメ元でやってみましょう。
2年前に交換したウェイトローラーを外す。1,608km使用で殆ど摩耗無し。
ん? 2年で1,608kmも走ったのかぁ。結構乗ったなぁ。スクーピーちゃんLOVEだな。
純正重量のドクタープーリーを組み込み試乗。
あれ? 遅くなっちゃった (^_^;)
いやいや待て待て。前回のローラー交換時も最高速が落ちてビックリしたけど、100km位走って部品が馴染んできたらちゃんと最高速が出たっけなぁ。
まずは慣らし運転だな。 |
|
|
|
2019年7月3日(水) |
さらばJOGさん |
チビが大学生時代4年間の通学+社会人1年間の通勤の足として頑張ってくれた1990年式のJOGさん。
製造から30年近くも経っているとは思えないほど調子良く走ってくれました。
チビが乗用車を手に入れたため、JOGさんは引退となりました。
今日新しいオーナーさんの元へ嫁いでいきました。
今までありがとー (´д`)
|
|
|
|
2019年6月16日(日) |
オイル交換 |
スクーピーちゃんのオイル交換。1,000km毎に交換したかったのですが、前回の交換時に添加剤を入れたので、2,000kmくらい走ろうと思っていました。
前回の交換から1,400km走行でオイルチェック・・・汚い。
交換してしまえ~!
じょぼぼぼぼぼぼぼ 黒く汚れたオイルが出てきます。
やっぱ1,000km毎だな。
|
|
|
|
2019年5月29日(水) |
45km/L 超え |
リッター40超えの燃費で驚いたスクーピーちゃんですが、秩父ツーリングヘ出かけた直後に燃費を計算してビックリ。
148km走って3.28L給油。
燃費=45.12km/L
すげーすげー (°0°)
いくつも峠越えをしたし、全開走行時間も長かったから燃費は期待していませんでしたが、驚きの新記録が出ました。
|
|
|
|
2019年5月25日(土) |
40km/L 超え |
スクーピーちゃんの燃費測定。
146km走って3.59L給油。
燃費=40.67km/L
初の40超え、最高記録です (^-^)
街乗りの方がアクセル全開時間が短い為か、ツーリングの時より燃費良さそうです。
|
|
|
|
|
2019年4月4日(木) |
サイドスタンドを付けよう |
スクーピーちゃんにサイドスタンドを付けよう。
センタースタンドを掛けるのは軽くて簡単なので、サイドスタンドなんて要らないだろうと思われるでしょうが、砂利敷きや土の上ではサイドスタンドの方が断然安定します。
トラックの荷台に積む時も、サイドスタンドが無いと面倒くさいんです。
用意したのは西本工業製NK-154。汎用ではなく、スクーピー専用パーツです。
説明書に従い、サイドパネルを外し、アンダーパネルをギコギコ切り、フレームを挟むようにサイドスタンドを固定。
いかにも後付けって感じになるのかと思っていましたが、意外や意外。すっきりしてますよ (⊙o⊙)
う~ん 気品溢れるたたずまい ♪ |
|
|
|
2019年3月6日(水) |
ほぅぅたぁ~るの~ ひぃぃかぁ~ぁり~ |
4年半のお付き合いだったZeaLちゃん。
乗るより整備している事の方が多かったZeaLちゃん。
YSR80の時と同様、年式の古い国産車に乗る大変さを再度確認しました。
メインのバイクなら時間も費用も掛けられますが、我が家ではサブバイク。そろそろ決断の時期でした。
チビも大変気に入っていましたが、手放すことにしました。
|
|
|
|
2019年2月16日(土) |
ZeaL さん ガソリン滲み |
チビのマシン、ZeaLを久し振りに整備しようと思ったらガソリンがポタポタと。
どこから漏れているのかと辿っていくと、どうやら燃料ポンプのカシメ部分から滲んでいるみたい。
注文したポンプが届いたので本日交換。
キュルキュルキュルッ ぶおん! 快調快調 (^-^)
やはり生産から25年も経つと、さすがの日本車もあちこちガタが来ますね。 |
|
|
|
2019年2月13日(水) |
スクーピーちゃんにグリップヒーター |
|
|